■大人がカッコいい
ゲスト:男のきもの「えいたろう屋」
(三条通烏丸西入る・文椿ビル1F)
張田靖典さん
大正期に建てられ、リノベーションされた洋館、文椿ビルヂング。
男のきもの専門店として、文椿ビルと同時にオープンしています。"男の"きもの専門店というのは、日本に3店舗程度しかないんだそうです。ここは貴重なお店なんですね。
「もともと着物と普通に接していました、実家は神社等の装束の仕事なので」と張田さん。最近は、30歳代の人が新しいファッションとして着物に注目し、楽しんで着ているのだそうです。
お店も30歳代をイメージ。カジュアルな普段着として、麻や綿は10万円代。キチッとした絹なら30万円代など。シックな反物や楽しい京都タワーの帯など、魅力的なお店です。
「全国からお客さんが来られ、リピーターの方が多いです。インターネットで相談される事も多く、TPOによるコーディネートなどアドバイスしています。三条通烏丸西は、スターバックスが出来てから賑わいがうまれました。"大人"の人が多いです。大人のまちにしたいです。」
音声:
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
☆本日の担当:内藤郁子、伏木道雄