■不動産で見えるまちの様子
ゲスト:みやこ不動産鑑定所/みやこ会計サービス 辻本尚子さん
(三条通柳馬場西入桝屋町 日本生命京都三条ビル5階)
京都という古くからの文化都市を地場として不動産鑑定業務・税理士業務をしています。
限りある国土だからこそ価値が問われる時代です。 不動産鑑定とは、地域の環境や諸条件を考慮して「不動産の有効利用」を判定し、「適正な地価」を判断します。「適正な地価」と「適正な土地利用」をいかに図るかというところにあります。
以前は六角室町に事務所がありましたが、平成10年に現在の場所に移転しました。京都市の登録有形文化財である日本生命ビル。以前は静かな通りでしたが、新風館が出来てからか様子が一変しました。集客のある一つの施設ができることで、周辺の不動産価値も変わります。
☆辻本さんのブログ:コチラ
※写真左が辻本さん、右が長谷川さん
◆京都府建築士会 会員紹介
長谷川 渉さん 長谷川ワタル建築研究所
以前、TV番組「ビフォアーアフター」に出演しています。町家の改装についての内容でした。
町家を改修した事務所の一階をサロン「monoff」モノフとして活用しています。士業の士「さむらい」から転じて「もののふ」の意味で造語です。異業種交流の場などとして、勉強会や意見交換や宴会をしています。厨房を備えていますので、様々な活用が出来ます。現在「楽町楽家08」の会場の一つとなっています。
"
6/1(土)17:00〜 「器への思い@ 日本酒とのコラボレーション」3,000円
6/8(日)17:00〜 「器への思いA フランス料理とのコラボレーション」4,500円
6/15(日)17:00〜 「器への思いB フランス料理とのコラボレーション」4,500円
※ギャラリーひたむき+monoff 、要予約
音声:
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
☆担当:小田木洋子、冨家裕久