2009年11月に、引っ越しました!
新しい番組情報は、↓↓コチラ↓↓のアドレスをご覧下さい

http://kyoto-hitomachi2.seesaa.net/


2006年04月29日

06年4月29日放送 三条特週(よーじや)

060429.jpg
▼△▼三条特週▼△▼

ゲスト:よーじや三条店 コンシェルジュ 鷲見章子さん


音声:
posted by 京都府建築士会 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 三条通 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月22日

06年4月22日放送 鉾町での新旧住民の交流の形

▼▼今月のテーマは「まちづくり」です▼▼


060422.jpg■まちなかの新旧住民の交流の形
ゲスト:加茂 みどりさん(鯉山町マンション居住)

 もともと京都で生まれ育ったわけですが、鉾町に住みたいということでこのマンションを選んだわけではありません。マンション購入が決まり契約が終わってから、事業主さんの方から祇園祭のビデオなどが送られてきて、そこで初めて「ああ、こういうところに住むんだな〜」ということを認識しました。引っ越した当時、鯉山町世帯は6軒しかなかったのですが、鯉山町のある室町通は繊維産業の会社が多く連なっていて、事業主さんが郊外に住んでおられても、会社として祇園祭を担っておられたそうです。<続く>


音声:

...続きを読む
posted by 京都府建築士会 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築・まちづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月15日

06年4月15日放送 都市居住の取り組み

▼▼今月のテーマは「まちづくり」です▼▼


0605023.jpg

■都市居住推進研究会の取り組みと住宅コンペ
ゲスト:建都 井上誠二さん


◆こだわりの建物〜重要文化財・島原角屋
担当:中村真由美


音声:
posted by 京都府建築士会 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築・まちづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月08日

06年4月8日放送 月の輪学区で日吉が丘高校生と

▼▼今月のテーマは「まちづくり」です▼▼


060408.jpg■月の輪小学校の防災安全マップづくり
ゲスト:月の輪学区自治連合会会長 村上米基さん

 月の輪学区は東山区の一番南の端にあり、東山区で一番大きい学区です。山や川、お寺や商店街もあり、JRも京阪も通っています。にぎわいと歴史があります。
日吉ヶ丘高校も月の輪学区にありますが、家庭科(京都府建築士会の出前授業)で「子どもの安心と安全を地域でどのように考えるか」という授業をされるにあたり、日吉ヶ丘高校の先生が地域の実情を聞きに来られました。<続く>


◆自治連合会の活動とワークショップ
担当:上原智子


音声:
...続きを読む
posted by 京都府建築士会 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 建築・まちづくり | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月01日

06年4月1日 第2回まちづくり交流会

060401.jpg
<プログラム>
◆第1部 トークセッション 15:00〜15:45
『みんなでつくるまちの魅力』
 京都市立芸術大学 美術学部環境デザイン専攻 藤本英子 助教授 
 (社)京都府建築士会 会長 衛藤照夫

◆第2部 ゲストの方々の活動発表と建築士会の報告 15:45〜16:56  
 ☆新京極商店街の取組    井上恭宏さん
 まちづくりとしての新京極映画祭 〜映画という文化を通じて交流を生む
☆おひさまプロジェクト  大西啓子さん
 市民参加型の太陽光発電設備づくり〜保育園などでの環境学習の拠点として
☆地域の取組 沢ネット    市橋孝雄さん
 町内のたすけあいによる福祉活動
〜出来る人が、出来る時に、出来る事を、出来るだけ
☆(社)京都府建築士会まちづくり委員会  山本晶三
 都心のまちづくりとしての三条通〜全員参加型のまちづくりをめざして

◆第3部 全体意見交換会 16:45〜17:30

posted by 京都府建築士会 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Activity | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

06年4月1日放送

新年度特集です!


■「信頼できる建築士をご存じですか?」
構造偽装に端を発した建築士への信頼のゆらぎ。信頼回復がまず大切と考えます。...



音声:
posted by 京都府建築士会 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Activity | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。