「ただいま三条」
ゲスト:美容院サンアイ 木村泰之さん (三条富小路北東角)
ココ、三条で生まれ育ちました。両親の代から同じ場所で美容室をしていました。小さい頃は、三条通りで弟とキャッチボールをして遊んでいたんですよ。1〜2階を美容室、3階を事務所としていますが、最近とても賑やかになったので、3階で店をしようかと考えてしまう。
まちなか暮らしは快適です。やめられません。買い物も便利、飲んでもすぐ帰れる。それでいて、夜は静かです。
三条の魅力=歩くことがステータス。河原町や木屋町は品がなくなってきたと感じます。三条は大人の求める品位があり、それでいて若い子にもオシャレなまちです。
まちをつくるのは、地元が動かなければだめ。サーフィンをしますが、サーフィンの仲間内では行ったその場所を大切にし、地元の人に従う(ローカル)ルールがあります。京都にもローカルを出してもいいのではないでしょうか。それは地元の人間が意見を言わなければばらないと思います。そろそろ自分たちで、気持ちのある人間を集め何かしたいな、と思っています。
「ぶらり参上」
ゲスト:協同組合・和座百衆さん