「ただいま参上」
ゲスト:和こもの 花鈴 黒住正浩さん
最旦館ケイコ 猪八重祐樹さん
「ぶらり三条」
ゲスト:西村吉象堂 二代目 西村祐一さん
元々はサラリーマンをしていました、店を継ぐべく戻ってきました。現在は、店舗販売の傍らで、修理を請け負っています。
漆は透明であり、顔料を入れて色を出すので、経年で色が透けてくるようになります。漆を塗った後に、室(むろ)に入れて漆の高分子化をさせます → 「乾く」。湿度80%、温度30℃の中で、ラッカーゼ(酵素)の働きでウルシオールが高分子化します。
漆は基材にコーティングするものです。塗った後、墨で研いで微細な「傷」をつけ、再度塗ることによって、基材に潜り込むように定着していきます。
京都漆器青年会では、漆の抗菌作用について検査をし、抗菌作用のあることを実証しました。